« シニアのための教材を手作り ~愛♡をこめて~ | トップページ | 待望のシニア向け「教本」、ついに出ました☆ »

2015年8月25日 (火)

ピアノを弾いていたら「熱中症」に?

 

生徒A: 「ピアノを弾いていたら、右手がシビレてきて、動かなくなったんです」

 

私: 「エッ? 手が動かなくなるほど練習?  (@_@) 」

 

生徒A: 「熱中症だったんです。

吐き気もしたので。

ピアノが、あまり涼しくならない部屋に置いてあって……」

 

炎天下で運動」していて熱中症なら解りますが、

まさか、「室内でピアノ」を弾いていて熱中症とは、びっくり!

 

一人暮らしのため、病院まで自分で運転して行くことも出来ず、困られたとのこと。

150年ぶりという連続猛暑日の頃から、疲れが蓄積していたのでしょうか。

 

本日の「57-60歳からのホームコンサート」のティータイムに伺ったお話です。

演奏後のこんなお喋り、お仲間との情報交換も貴重。

 

でも、Aさんも元気に演奏をされていたので、ほっと致しました。 

« シニアのための教材を手作り ~愛♡をこめて~ | トップページ | 待望のシニア向け「教本」、ついに出ました☆ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。