« シニア指導法セミナーの配布資料 | トップページ | パワーアップ »

2015年10月 8日 (木)

1度も間違えずに連続3回弾けないと、マルにされたくない?


・両手奏がうまく弾けないので、片手ずつ弾かせようとすると、プライドが邪魔するのか嫌がる

・楽譜通りに弾かず、自分流のリズムで弾く。

・1度も間違えずに3回続けて弾けないと、マルにされたくないらしい。だから、1曲に膨大な期間がかかってしまう。

 

……昨日の「シニア指導法講座」で出た質問です。

先生方みなさん、苦労されていらっしゃるのですね。

 

楽器店で教えている講師さんが対象の講座だったのですが、

いつもの研修より出席者が多かったとのこと。(2名だけ自宅教室の先生)

 

どこもシニアレッスンへの関心が高いのでしょう。

 

シニアに教えるピアノの先生、がんばれ☆


« シニア指導法セミナーの配布資料 | トップページ | パワーアップ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。