« 大人の生徒さんが習いたくなる心あたたまる動画☆ | トップページ | 「音楽の底辺を広げたかった」から、心あたたまる動画を »

2015年12月 4日 (金)

イーハトーヴへ向かう

12月2日(水)


明日のシニア指導法セミナーのため、岩手県の盛岡市へ。 
 

盛岡、いえ岩手県に行くのは初めての私。

上野駅で時間があったので本屋さんに入り、宮沢賢治の本を買いました。

2miyazawa                              

新幹線の中で、数編を読んで、車窓に目を向ける。

 

初めての盛岡、どんなところかしら?

作品の登場人物から受けた純粋、素朴、良い人といった人柄、

メルヘンの世界、美しい自然・・・

 

やがて列車は、イーハトーヴ(岩手県のこと)の世界に入りました。

 

 

チェックイン後、ホテル近辺を少し散歩。

北上川の向こうに、雪化粧した美しい山を発見。

2kawa  

中学生か高校生くらいの子が来たので、

「あの山は、なに山ですか?」尋ねたら、

あわててスマホで検索しようとしました。

 

私が驚くと、

「たぶん岩手山かと思います。」

と暖かいおだやか~な口調で答えました。

 

知っていることでも、きちんとスマホ検索して正確な情報を伝えようとした青年。

なんとも、先ほど読んだ本の登場人物と重なり、盛岡の人に好感を持ちました。

2ame

明日は、シニア教本の講座。

この地で、楽しいシニアピアノが広まりますように……♪


« 大人の生徒さんが習いたくなる心あたたまる動画☆ | トップページ | 「音楽の底辺を広げたかった」から、心あたたまる動画を »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。