« 何事も中途半端は…… | トップページ |  シニアピアノの「スターターセット♪」 »

2016年8月 9日 (火)

10日遅れの話題


海外滞在や山ごもりは、素晴らしい収穫がある反面、

世間の最新の動きに乗り遅れます。

 

何でも、「新しいものこそ価値がある」風潮がありますが、実は古い情報や歴史にこそ学びが多いもの。

というわけで、山ごもり中のニュース「都知事選」のことを、今頃ですが書いておきます。

 

・推薦を気持ちよく頂けないなら、執着せずさっさと取り下げ、自分一人で頑張ることで人を動かした小池さん。やはり、他力本願はだめですね。

・周りから推薦され懇願されてではなく、自分から手をあげる爽やかさが素敵だった鳥越さん。本人が心からやりたいと思ってやる方が、結果も絶対いい。

・人間、回りから押されたり懇願されると、「せっかくのチャンス」「断ると人間関係が壊れるのでは……?」と、不本意なことでも引き受けたくなる。ても、きっぱり断ることを知っている桜井パパはカッコイイ。自分から思ったことでなければ、決して良い結果にはならないもの。

 

私も、気が進まないことは「きっぱり断る」勇気を持ち、

自分から手をあげ」「たった一人でも」「崖から飛び降りる」覚悟で、シニアピアノのためになることをしたいと思いました。



« 何事も中途半端は…… | トップページ |  シニアピアノの「スターターセット♪」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。