« シニアのためのレパートリー集 ~難易度について | トップページ | 「感情的に怒るピアノ教師」に習うと……どうなるか?  -2- »

2016年9月21日 (水)

「ピアノが大嫌い!」な子を育てたピアノ教師  -1-

 

自分が3歳から習ったピアノの先生をふと思い出し、またシリーズで書いてみます。

 

世間で言う、いわゆる「良い先生」……レッスンは厳しく、月謝は超高額、生徒達はコンクール全国大会で上位入賞。 

音大進学は当然で、国立のG大と私立T音大と、どちらが希望か最初に聞いたり、

筋の悪い子を辞めさせるために、ときどき「試験」があったり、

世界に羽ばたく「専門家」を育てるのがレッスン目的(夢)。

 

教本は、バイエル・ツェルニー・ソナチネ・ソナタ……といったオーソドックスなもの。

方法は、長時間、ひたすら練習。

(毎日3~4時間、コンクール前は小学校を欠席し8時間練習する子も。)

 

私にとって、練習は苦痛でしかなく、「ピアノが大嫌い」になりました。

             つづく

 


Repa1_3
シニアのための曲集、出ました☆

« シニアのためのレパートリー集 ~難易度について | トップページ | 「感情的に怒るピアノ教師」に習うと……どうなるか?  -2- »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。