« 配慮が足りませんでした(反省) | トップページ | 素敵な生徒さんから学べる幸せ »

2016年11月15日 (火)

「シニアピアノ教育 "プロフェッショナル講師"養成セミナー」、満席なのですが……

 

「シニアピアノ教育 "プロフェッショナル講師" 養成セミナー」は、

ホームページには記載していましたが、既に定員となり、

ただ今、「キャンセル待ちでの受付」となっています。

お席が空いた場合、ご案内をさせていただきます。

 

受講希望が多いため、1年以内に次回開催も考えております。

 

今回キャンセル待ちだった先生には、

その時にお知らせを差し上げ、優先的に受講できるようにいたしますね。

 

 

他の先生も、件名「養成セミナーのお知らせ希望」とお名前を書いた メール頂ければ、

開講が決まった時に、お知らせ差し上げます。

(元吉ひろみアドレス: piano60piano60●gmail.com ●を@に替えてください。)

 

これからさらに生徒増加が予想される「シニアピアノ」の領域、

指導法をきちんと学びたいと真剣に考えていらっしゃる先生方に、

近いうちに必ず受講機会を作りたいと思います。

 

  

« 配慮が足りませんでした(反省) | トップページ | 素敵な生徒さんから学べる幸せ »

コメント

みかん先生、

ブログ、拝見しました。
論文授賞、おめでとうございます☆

授賞式、楽しそうですね。しかもゴ~ジャスなオークラ。
私も、某財団から研究助成金を頂いたことがありますが、このような式はありませんでした。いいなぁ。。。

それから、私は全額、自分のために使ってしまいましたが(笑)、
みかん先生は、賞金の一部を寄付とは……!

そういう発想が湧くだけで、すごい!
やはり、心がけが全然ちがう。

爪の垢を煎じて飲みたいです。

元吉 ひろみ

すごい!さすが元吉先生です!これを機会にプロフェッショナル大人のピアノ指導者がどんどん増えること、間違いなしですね☆

関西にいるので何もできなくて、はがゆい想いですが、またセミナーの様子を発信していだたければと思います。

プロフェッショナル指導者の皆様に乾杯☆

この記事へのコメントは終了しました。

« 配慮が足りませんでした(反省) | トップページ | 素敵な生徒さんから学べる幸せ »