« 思い上がっていた | トップページ | “エリーゼのために”が、数週間で弾ける!……わけはない »

2017年10月15日 (日)

ピアニストが “コンサートをキャンセル” する時・etc


先週、思ったこと

ピアニストが、“コンサートをキャンセル“ する時

ロシアのピアニスト、ミシュクのコンサートのチケットを持っていたけれど、

「体調不良で、コンサートが中止に」との連絡。

ピアニストだって、生きている人間なので、色々あります。

 

良い演奏になる自信がないとキャンセルしたグレン・グールドは、「キャンセル魔」と言われていたそう。

(事務所は、もちろん「体調不良」とするけれど。)

 

ピアニストも、収入のために学校教員になったりすると、練習時間の確保が難しい。

良い演奏でないと、聴衆からボロクソに批判される。

納得いく演奏をする自信がないと、キャンセルしたくなる気持ち、すごくよく解ります。

 

ママ友と会う ~趣味で楽しむ革細工~

子どもが小学生だった時のママ友と、久しぶりに会いました。

「カルチャーセンターで『革細工』を受講したの」とプレゼント。
1015

おおっ、素晴らしい! 

 

通信販売で喧嘩

夫は、本・ゲーム・精密機器・ボラギノール・文房具……何でもアマゾンで注文するので、

「お店で買えるものは、ネットで買わない方がいい。

そういう人がいるから、クロネコのお兄さんが大変なのよ!」と喧嘩しました。

 

私も、急に生徒さんの楽譜が欲しい時は、アマゾンに注文。

(プライム会員なので、翌日には送料無料で届きます。)

 

知っているテキストなら、それも出来ますが、

初めてのテキストは、「音符の大きさは?」「編曲は?」など解らないので、

やっぱり楽譜屋さんで手に取って見て、納得してから買いたいです。



今週も、がんばろう☆



« 思い上がっていた | トップページ | “エリーゼのために”が、数週間で弾ける!……わけはない »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。