« いかにも「オバサン」の楽譜の買い方 | トップページ | ピアノの先生が「試験」を受けるということ »

2017年11月 3日 (金)

人間って、どうしてこうもミスをするのでしょう。。。


・発表会のプログラム、曲名間違いやミスがないか?

……何度も何度も確認して、無かった。 

……それなのに、印刷された後、大事な生徒さんの名前を間違えたと気づく!

 

・論文に、ミスや打ち間違いが無いか?

……目を凝らして、さんざん確認したけれど、無い。

……と思ったのに、掲載後、とんでもないミスを発見!

みたいなことが、多々あります。

 

本日も、何度確認しても気づかなかった重大なミスを発見! 

 

一から作り直しです。 

でも、損害額が車のリコールのように膨大ではない。

このミスが、人命に係わるようなものではなかった。

「取り返しのつくこと」でよかった。

と思うことにします。

 

人間って、どうしてこうも、ミスをするのでしょう? 


スポーツ選手風に)失敗を、今後に活かし……

 

« いかにも「オバサン」の楽譜の買い方 | トップページ | ピアノの先生が「試験」を受けるということ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。