楽しいこと、悲しいこと、色々のコンサート
本日は、シニアのホームコンサート第69回。
演奏前の挨拶で、このようにおっしゃった方が数名。
「ピアノの置いてある部屋に、冷暖房が無いんです。
だから、この猛暑! 練習が大変でした。」
熱中症などにならないよう、どうぞ気をつけてくださいね。
来月、ボランティア演奏を控えているため、
そのリハーサルも兼ねたプログラムです。
「緊張して手が震えて弾けなくなってしまった」……それは許されます。
プロではないのですから、場数を踏んで、少しずつ慣れていきましょう。
でも、「練習不足で弾けない」……それは許されません。
十分な練習をしないで、人に聴いて頂こうなんて思い上がり。
聴きにきてくださる方に失礼。
あと3週間、がんばりましょう☆
皆で合唱したり、手話コーラス、ミュージックベル等も……、
楽しかったです♪
ひとつ悲しかったこと……
それは、夫婦連弾を予定していたご夫婦の1人が、
転倒による脳挫傷で入院してしまい、奥様1人で弾かれたこと。
どうぞ、早く良くなりますように……
« ためてしまった「夏休みの日記」のごとく、ブログを… | トップページ | 最低のピアノ教師……(猛反省) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント